2022/11/12
ひっそり告知
またもや全国的にコロナ感染者が増えつつありますが、観光都市の金沢市の街中は観光客で溢れかえってます。
最近、当キックボクシングジムの会員さんの中にもジムの近くにカフェをオープンした人もいますので、戻ってきた観光客や地元の人の憩いの場になれば良いなと思います^^
それでは年末年始の予定(仮)をここでひっそり告知させていただきます。
12月28日水曜日 ジムクラス収め
12月29日木曜日 ◎15時~ジム大掃除(会員様参加自由)◎17時~21時忘年会(当ジム内で、参加費後報)
12月30日~1月3日 ジム休み
1月4日水曜日 通常営業(営業時間を変更する事もあります)
1月5日木曜日 ジム休み
1月6日金曜日~ 通常営業
いずれ、SNSでも発信予定です。今日現在はあくまでも予定です。
おそらくこのブログを見ている人は少ないと思いますので、反響はほぼ無いと思います(笑)
忘年会当日は極端に駐車場が混雑すると思いますので、飲酒運転防止の観点からもバスや自家用車の乗り合わせでお越しくださいます様、宜しくお願い致します。
今後も地域NO,1を目指して、会員様も知人やご家族におすすめしてくれる様なジムを作り上げますのでご愛顧のほど宜しくお願い致します!
2022/11/06
設備増設
すっかり朝晩の冷え込みが強くなってきて、日中の気温も20℃を越える日が少なくなってきましたね><
金沢市の兼六園(当ジムから徒歩5分)の紅葉も彩付いてスポーツの秋って雰囲気が出てきましたね!
お陰様で10月は15名様のご入会を頂きました、ありがとうございますm(__)m
会員様も少しずつ増えて、サンドバッグを吊るす設備もリング内に4箇所増やし、パンチングボールも設置しました!
サンドバッグ×13本(置き型タイプ1本含む)、パンチングボール、TRX、クライミングロープ、筋トレマシーン、バイクマシーン等々本当に少しずつ増えてきました。
なんとなく一般的なキックボクシングジムになってきたかも。
フィットネスとして通ってくれてる会員さんも出てきました^^
有難い事です。
多様性にも対応出来るように進化し続けます!
是非、周りの方々にもおすすめして頂けると嬉しいです(笑)
2022/10/31
11月からのスケジュールと飲料水販売に関して
昨日の10月30日(日曜日)に金沢市が主催の金沢マラソンが大きな事故もなく、無事に3年ぶりに開催されたらしいですね。
当ジムの周辺道路もかなりの交通規制が掛かってましたが、何とか規制の包囲網をくぐり抜けて26名のご来店がありました、ありがとうございました!
最近の日曜は毎週40名前後のご来店があるのですが、流石に昨日は少なかったですね^^;
でも今後も変わらず、さらにはパーワーアップしながらキックボクシングジムとして皆様に非日常を提供出来ればと思います。
そこで11月からのA週とB週のスケジュールを表にしたので、一度ご確認をお願いします。
なお、11月からは今までご提供させて頂きました飲料水を廃止させていただきます事をご了承くださいませ。
当ジム内でお安い価格でペットボトルの飲料水を販売させていただきます。
今後もキックボクシングのガチ勢や、フィットネス感覚でご利用のお客様にも安心して頂けるように色んなニーズに答えられるジムにしていきますので、今後も宜しくお願い致します。
2022/10/23
金沢マラソン
来週の日曜日、10月30日は金沢市主催のビッグイベント、金沢マラソンが開催予定ですね!
当ジムの会員さんも何名か参加されるみたいで、無事に完走出来ることを祈っております。
ただ、当ジムの周辺道路もかなり交通規制が掛かるので当日のジムの来館者数が心配です^^;
でも、その日は時短営業などせずに通常の日曜日営業にする予定です。
当キックボクシングジムは金沢マラソンに負けないぐらい、熱気のあるジムというのを沿道の方々に見せつけましょう!!
ジムの場所は実際のマラソンコースとは全く関係ありませんが。
マラソンコースを確認してみると、さすが金沢市のおすすめの観光地を、ほぼほぼしっかり回るかんじでさすがだと思いました。
参加される方は当日晴れると良いですね!!
2022/10/15
思い出回顧と感謝の言葉
朝晩の冷え込みや陽が沈むのも早くなってきて、もう来年の夏が待ち遠しい(早)ですね><
今シーズンの金沢市の冬はどれぐらいの雪が降るんでしょうか。
昨シーズンは4~5年に一回のよく雪の降る冬でしたね。
そんな中で2021年12月にグランドオープンした当キックボクシングジム。
今年の1月ぐらいまでは1クラス1人~3人なんて、しょっちゅうありました。
今までに3回の0人もありました。(記憶が正しければ汗)
それが先日(いつか忘れた)、過去最高の1日の来館者45?47?(忘れた汗)名を記録しました!
適度に適当ですみません汗。
これもひとえにご愛顧くださる会員さんやクラス体験者の皆様のお陰です。
本当にありがとうございます!
しかも最近はお友だち紹介でご入会してくださる方が本当に多くなってきました^^
当ジムをお知り合いにおすすめしたいとの理由で。
泣いてもいいですか。
今後もそういう方々の期待に応えられる様に日々、スタッフ一同頑張ってまいります!!